埼玉県上尾市歯科医マチダデンタルオフィス スタッフブログ

2019年1月

1月 4, 2019 8:14 pm

こんにちは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

本日4日より2019年の診療がスタートしました!!

本年も頑張ります! マチダデンタルオフィスをよろしくお願いいたします。

さて、2月に予定されている株式会社モリタ様主催の歯科医師向けセミナーが

早々に「キャンセル待ち」になりました。大変ありがたいことです。

cid_4889145331656772005693822.jpg

こちらも精一杯頑張ります!よろしくお願いいたします。

Posted by admin in 未分類

『歯内療法の学び直し』

11月 10, 2018 2:45 pm

cid_5974514496206998922069537.jpg

こんばんは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

今日は歯科医師会主催の歯内療法の講習会へ参加してきました。

「歯内療法」とは、主に大きな虫歯となった際、歯の中の神経や血管が入っている歯髄(しずい)を取り除き、消毒・洗浄し、

再感染を起こさないように密閉する治療のことです。

歯の内側は、直接は見えるところではないので、なかなか想像しにくいかもしれません。

複雑に入り組んでいたり、極細であったり、人によって3つの根が4つあったり・・・。

歯科医療の中でも難しい治療のひとつです。

しかし、見えないところもキッチリとっ!!

歯科医師としての 『品格』 が最もあらわれる治療かもしれませんね。

大学教授の講演でしたので内容はもちろん素晴らしいものでしたが、

何よりも自分自身の診療に対する気合いを入れ直すことができて良かったです。

Posted by admin in 未分類

学校歯科医としてのお仕事

8月 21, 2018 2:48 pm

こんばんは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

今日は、学校歯科医をさせていただいている上尾市立原市南小学校で教職員の先生方へ歯のお話をしに行ってきました!

早いもので学校歯科医も、もう11年目になりました。

学会発表やセミナーなどでも人前でお話をする機会は結構あるのですが、何よりも学校の先生の前で講演するのがいちばん緊張しますね。

毎年、おなか痛くなります…笑

子どもたちはもうすぐ夏休みも終わり。先生方はすでに暑い中、がんばっておられました。

私は、次回こそは、おなか痛くならないようにがんばります。

Posted by admin in 未分類

「消毒室」改装終了

7月 20, 2018 2:50 pm

こんにちは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

普段、患者さんが目にすることのない医院の「消毒室」ですが、思い切って改装してみました。

タービン・エンジン専用の滅菌器「DAC」、医療用ジェットウォッシャー、クラスB滅菌器、酸化電位(EO)水の導入など

見学にいらした歯科医師の先生方に「ここは大学病院かっ!!」 笑 と言われるまで一気に消毒・滅菌レベルがパワーアップしました。

中でも、医療用のジェットウォッシャーは、手洗いでは不可能な熱水でよく洗浄することで器具はキレイになりますし、

『熱水消毒』の基準値であるAo(エーノート)値3000をしっかりと達成できる機器なのです。←家庭用の「食洗機」とはここが異なります。

難しいことはさて置き、何よりもスタッフの手洗いによる負担の軽減と、節水で地球環境にやさしい”ECO” なのが気に入っています!

安心・安全の歯科医療を提供し続けるために一切の妥協はありません。

aaec.jpg

暑い日が続きいろいろと大変ですが、診療も毎日気合を入れて特に集中してがんばっていきます!

Posted by admin in 未分類

歯とお口の衛生週間

6月 1, 2018 2:50 pm

こんばんは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

6月になりました!

毎年、この時期になると雑誌やTVに歯やお口に関することが取り上げられます。

6月4日=従来の「ムシ歯予防デー」、現在の「歯とお口の衛生週間」ということです。

6月3日(日)は北鴻巣の北足立歯科医師会口腔保健センターにて

『お口の健康まつり2018』 が開催されます。

毎年行われている歯科医師会の無料のイベントで、わたくしも朝から8020の審査会や

フッ化物塗布など一日中いろいろとお手伝いをさせていただきます。

テクノロジーが進歩した現在でも、『虫歯治療が無痛!!』 とはいきません・・・。

やはり、虫歯や歯周病にならないように、普段からしっかりと予防をする習慣が何よりも大切であると思います。

マチダデンタルオフィスは予防歯科医療を推進しています。

Posted by admin in 未分類

GWのお知らせ

4月 28, 2018 2:51 pm

こんばんは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

今日は4月28日土曜日。

GWの始まりということもあり、朝から車の交通量がいつもより多いように感じました。

当院は本日も診療でしたが、 診療を1時間早く切り上げ、みんなで「大掃除」を行いました。

年末から4ヶ月も経つと結構汚れるものですね・・・

だいぶキレイになりました!

それから、今日は4月末で退職するスタッフ、海外へ短期留学(4ヶ月)するスタッフのお別れの日でした。

5月には育児休業に入るスタッフ、育児休業から復帰するスタッフ・・・とまだまだ入れ替わりが続きますが、

皆さまにはご迷惑のかからないようにしっかりと取り組んで参りたいと思います。

当院は明日から来月6日まで休診となります。

7日月曜日より通常診療となります。

よろしくお願いいたします。

Posted by admin in 未分類

『健康』

1月 20, 2018 2:52 pm

こんばんは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

今年は厄年!本厄ということで、厄払いに行ってきました。

「運」は神頼みですが、今年も自分の『健康』は自分でしっかりと守っていきたいと思います。

スタッフのブログにもありますが、当院では低年齢児向けの様々なセミナーを開催しています。

毎回、完全予約の少人数制(マンツーマン歓迎!)ですので、歯科衛生士や保育士へ何なりと疑問をぶつけて下さい。

成長発育の段階で、日常の「姿勢」や「呼吸」が将来の歯並びに大きく影響していることがわかっています。

最近、0~1歳で通院しはじめた子どもたちが小学生になり、虫歯はしっかりと予防できているものの、

小児矯正(歯並び)治療が必要となるケースが増えてきています。

もちろん虫歯予防も大切ですが、健全な歯並びや口腔機能の獲得も、生涯自分の歯で過ごすためには重要です。

早い段階で、保護者の方へ知っておいていただきたいよい内容がたくさん含まれています。

お子さんの『健康』な成長発育のためにお気軽にご利用ください。

Posted by admin in 未分類

2018年、初投稿。

1月 6, 2018 2:52 pm

こんばんは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

年末年始はいかがでしたか?

私は、発表のデータなどをコツコツ整理したりしながらも、いつもよりはだいぶのんびりできました。

食べて寝て、食べて寝て、・・・明くる日も・・・分かっていながらも体重計に乗ったらあまりにも衝撃的でしたので

自転車で往復20km、ちょうどよい距離の川越へ遊びに行ってきました。

天候に恵まれ、気持ちの良い運動かと思いきや、”小江戸” で食べ歩きの誘惑に負け、

さらに、体重が増加!!

こうなること、最初から分かってましたけどね。 笑

お正月は仕方ないですね。

今年も残すところ、あと359日!!

先ずは自分自身の健康に気をつけて今年も頑張ります。

Posted by admin in 未分類

マチダデンタルオフィスの口コミ?

12月 2, 2017 2:53 pm

こんばんは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

12月になった途端、一気に冬らしい気候になりました。

朝晩は特に寒いですね…

さて、最近、友人から教えてもらったのですが、

歯科の某サイトで 『マチダデンタルオフィスの口コミ』 が上尾市で1位だそうで。

インターネットは便利ですが、口コミサイトは匿名で無責任なものも少なくないため個人的にはあまり良いイメージはありません。

恐る恐る見てみると・・・予想外に的を得たコメントの多いこと! 笑

当院はひとりひとりのお口の健康を守り育てていくため、初回はとにかく 『検査』 を中心に行います。

お口の写真も何枚も撮りますし、レントゲンも細かく何枚も撮影します。

検査なしに、すぐに削って詰めて、そのときは良かったとしても、結果的には歯の寿命を縮めていることが多いからです。

このあたりの 『歯の価値』 を理解していただけていることは大変うれしいことです。

当院へ定期的に通院している「患者」さんとして、他の歯科医院で勤務している(していた)歯科衛生士や近隣の歯科医師の方もなぜだかたくさんいます。

同業者ということで多少のやりにくさもありますが、それ以上にやりがいがあります。

『予防ニマサル治療ナシ』

体調に気を付けて元気に診療頑張ります!

Posted by admin in 未分類

10月は・・・

10月 28, 2017 2:54 pm

こんばんは。埼玉県上尾市の歯医者、医療法人Arrowsマチダデンタルオフィス院長の町田健です。

10月は当院にとっての大きなイベントが2つありました。

ひとつは、10月7日、8日に山形県酒田市にて日吉歯科診療所主催の『オーラルフィジシャン医院チームミーティング2017』。

全国から予防歯科医療を行う医院の先生・スタッフが約800人集まりました。

当院からは14名が参加し、早朝の高崎線の遅延によるハプニングはあったものの・・・みんなで泊りがけで2日間、

予防歯科医療の重要性を再確認してきました。

もうひとつは、中旬に『ISO9001&14001 認証 定期審査』 がありました。

ISO審査機関から2名の審査員が訪れ、1日かけて細かなところまでいろいろとチェックを行いました。

改善のための細かな指摘は1点ありましたが、全体としては大きな問題はなく、

予防歯科システムの運営に関してはお褒めの言葉をいただきました。

患者さん満足(お口の健康を守り育てる)と地球環境満足(治療による医療廃棄物を最小限にする)を意識・実践し、

今後も 医療法人Arrows マチダデンタルオフィスは成長していきます。

Posted by admin in 未分類